※本場のスポーツをじかに肌で感じてみたい
※外国の大会に参加してみたい
※海外旅行と一緒にスポーツの試合がしたい
そんなたくさんのご要望にお応えし、旅行の手配から対戦チーム探し、パーティーのアレンジ等の一切をプランニングいたします。ぜひ一度ご相談ください。
■アメリカ本土/ハワイ/グアム/サイパン/オーストラリア/ニュージーランド/中国/台湾/韓国/その他
■野球/ソフトボール/サッカー/バスケットボール/バレーボール/卓球/ラグビー/フットボール/テニス等
目次
【2015】海外交流・韓国<第6回済州国際生活体育野球大会>
東京六大学理工硬式野球連盟から選抜2チームが参加。選抜Bチームが準優勝!!
グループリーグBにおいて、東京六大学理工硬式野球連盟の選抜Bチームがトップで勝ち上がり、 韓国メンター・リー野球チームと決勝を行いましたが、惜しくも準優勝となりました。










帰国後、参加した各大学より、国際交流としての経験と今後のリーグの活性化につながるよい機会となったと喜びの言葉をいただきました。
【2012】桐朋女子中学・高校ソフトボール部/アメリカ・ソフトボール親善交流9日間

INTINERARY | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日数 | 月日 | 都市名 | 交通機関 | 現地時間 | 行程 | 食事 |
1 | 2012年8月7日(火) | 羽田空港発 ソウル着/発 ワシントンDC着 | KE-720 KE-93 | 06:10 08:35 10:30 11:20 |
空路、韓国ソウル(インチョン空港)へ 航空機乗換後ワシントンDCへ 到着後、バスにてホテルへ ホテルよりホストファミリー宅へ <選手はホームステイ> | 機内・夕食 |
2 | 2012年8月8日(水) | バージニア滞在 | 午前 午後 夕刻 | グランドにて練習(試合準備) 専用バスにてボルチモアへ メジャー観戦(オリオールズVSマリナーズ) <選手はホームステイ> | 朝 昼 | |
3 | 2012年8月9日(木) | バージニア滞在 | 終日 | 専用バスにてKings Dominion Park(テーマパーク)へ 終日、園内にてお楽しみください。 <選手はホームステイ> | 朝 | |
4 | 2012年8月10日(金) | バージニア滞在 | 18:00 20:00 | ホストファミリー宅でゆっくりお過ごしください。 ※ソフトボール親善試合 <選手はホームステイ> | 朝昼夕 | |
5 | 2012年8月11日(土) | バージニア滞在 | 10:00 13:00 夕刻 | ※ソフトボール親善試合 ※親善交流パーティー <選手はホームステイ> | 朝昼夕 | |
6 | 2012年8月12日(日) | バージニア滞在 | 10:00 13:00 夕刻 | ※ソフトボール親善試合 ※親善交流パーティー <選手はホームステイ> | 朝昼夕 | |
7 | 2012年8月13日(月) | バージニア滞在 | 終日 | ワシントンD.C.観光 (ホワイトハウス、ワシントン記念館、国会議事堂とショッピング) <全員ホテル泊> | 朝 | |
8 | 2012年8月14日(火) | ワシントンDC発 | KE-94 | 13:35 | ホテルよりバスにて空港へ 空路、韓国ソウル(インチョン空港)へ <機中泊> | 朝・機内 |
9 | 2012年8月15日(水) | ソウル着/発 羽田空港着 | KE-719 | 16:55 20:55 23:05 | 到着、航空機乗り換え後、帰国の途へ 到着。通関後、解散または羽田周辺ホテル後泊 | 機内 |
【遠征写真集】














































































【試合結果】
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桐朋 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 |
18U Shamrocks Gold | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | × | 3 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Top of the order Allstars | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 3 | 1 | 8 |
桐朋 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | × | 5 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桐朋 | 3 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 8 |
16U Vienna Stars | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | 6 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桐朋 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 |
18U Vienna Stars Gold | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | × | 7 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桐朋 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 |
18U Glory Gold | 3 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | × | 7 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
桐朋 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 |
18U Shamrocks Gold | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 |
【2011】Asianスポーツ交流プロジェクトバドミントンツアー遠征レポート


2011年12月27日~30日、甲南大学体育会バドミントン部の皆さんがマレーシアサバ州へのバドミントン遠征に参加されました。バドミントンというスポーツを通して、楽しさと充実感を感じながらマレーシアに親しみ、バドミントン交流試合、合同練習を満喫されていました。バドミントン遠征ツアーの2泊4日詳細をご報告します。
【遠征1日目】
甲南大学体育会バドミントン部ご一行、コタキナバル国際空港へ到着
学生1名が機内でスマートフォンを失くすというハプニングこそありましたが、無事の到着、そしてバドミントン遠征の本格的スタ ートでした。

参加メンバー: 鵤木(いかるぎ)先生、岡田くん、一井くん、田所くん、千木良くん

ホテルからバドミントン練習会場のリカス体育館へ
サバ・オリエンタルホテルへチェックイン後、着替えだけをしてすぐに最初の練習へ向かいました。 練習会場は、ホテルから車で15分程度のリカス体育館。 アップ後、Yappコーチとサバ州バドミントンチームのメンバーと初顔合わせ。


サバ州チームの参加メンバーは
(1)Nurdini Mohd Said (State Champion 2003,2004,2005,2007,2010)
(2)Nurfadli Mohd Said (State champion 2010)
(3)Datu Amirdin Moksan (State Champion 2005,2007)
(4)Marcel Simon (Current National Junior Player)
(5)Timy Foo (State Champion 2008)
(6)Andy Jr Fabian (State U16 Champion 2009, U18 2009,2010,2011)
(7)Mohd Syafiq Saide (State player 2008)
(8)Anthony Samin (Current Statr U17 Champion)

Yappコーチの指示で、甲南大学 vs サバ州チームのリラックスマッチからスタート。 "リラックスマッチ"と言われたってお互い最初の腕比べ、力が入らざるを得ませんでした。
着いた直後の練習、慣れない体育館、日本との気温差、湿度差、注目されているという緊張感の中でのプレイでした。
このセッション中に、サバ州コタキナバルに本拠地を置く英字新聞「 Daily Express」の取材もありました。

歓迎夕食会での交流とおいしい食事

会場はマレーシアの伝統舞踊ショーを楽しめる水上レストラン「カンポン・ナラヤン」
サバ州政府観光局主催の歓迎夕食会。初のサバ州食事、初対面の関係者に、最初はとまどいもありましたが、徐々に日本語、英語を交えてのコミュニケーションが弾みました。 学生の代表で千木良くんが用意してきた英語スピーチも、大変喜ばれていました。

【遠征2日目】
バドミントン練習までのフリータイムに...

フリータイムも楽しみのひとつ
バドミントン練習までのフリータイムに、大型タクシー1 台をチャーターして、コタキナバル市内から約30分のところにある動物園「ロッカウイ・ワイルドライフパーク」へ。オラン・ウータン、意外にも活発だったテングザル、小さなボネオゾウ、サイチョウなど、効率よく見るべきものを見て回りました。



白いご飯に好きなおかずを選んでのせる「ナシ・チャンプル」。鶏肉とご飯の「ナシ・アヤム」など、まずは興味津々と、様々な食べ物のチェックから。
分かりやすく"観光客"のご一行に、各お店の売り子さんたちが声をかけ始めました。
いささか圧倒されている様子のみなさん。ホテルで朝ごはんをしっかり食べたせいもあり、軽く食べたい、とのことで、「ロティ・チャナイ」を食べることにしました。
その後、つかの間のショッピングタイムを楽しみました。
コタキナバルの中心地「センターポイント」というショッピングモールのフードコートでランチ

マレーシア サバ州 バドミントンチームYapp コーチによる講習会

真剣に聞き入る甲南大学体育会バドミントン部の皆さん

マレーシアサバ州チームとバドミントン交流戦

サバ州チームと試合
16:30~18:30 は昨日と同じサバ州チームとのバドミントン対戦。旅の疲れもとれて、みんな前日よりもよいパフォーマンスを見せていました。
若干の休憩をはさんで、19:00 からは、サバ大学も交えての対戦が始まりました。
サバ大学参加メンバーは
1) Asry Abbas、2) Mohad Azrie Rahiman、3) Muhd Naqiuddin Elias、4) Hassan Enses、5) Zulhusni、6) Soh Chang Feng

バドミントン交流の記念に
マレーシア料理に舌つづみ
ホテルから近いアピアピセンター内の飲食店で遅めのディナー。
千木良くんが、大好きなお米を食べるために「ナシ・チャンプル」。
田所くんと岡田くん、鵤木(いかるぎ)先生は「ナシ・ゴレン」。一井くんは「ミー・ゴレン」をオーダー。
特におもしろかったのがミー・ゴレン。「カニ雑炊みたい」という一井くんの不思議なコメントに、一井くんはみんなに一口ずつ自分のミー・ゴレンを食べられることに。日本にはない味わいであったことは確かな様子でした。
見た目が「焼きそば」そのものだけに、味とのギャップが」あるようでした。飲み物には、みんなで「テ・タレ」をオーダー。「普通にうまい!」と大好評でした。

【遠征3日目】
最後のフリータイムを満喫
各自で朝食をとった後、学生はオプショナルツアーで BBQ のランチ付きサピ島ツアーへ、鵤木(いかるぎ)先生は、SPA へ出発。
最後のフリータイムを満喫しました。

サバ州バドミントンチームと最後の対戦。 ダブルスの U17 のナショナルチームプレイヤー、Calvin OngjiaHong くんも参戦。 バドミントン練習が終わると、両チームウェアの交換とともに、連絡先を交換するなどして、別れを惜しんでいました。

バドミントン練習後のウェア交換

【遠征4日目】
マレーシア サバ州 コタキナバルをあとに、大阪へ出発
「2泊 4日とは思えない充実した内容でした」の言葉を残して、甲南大学体育会バドミントン部のみなさん、マレーシア サバ州 コタキナバルをあとにしました。
バドミントン部のみなさんが帰られた翌日、 サバ州 コタキナバルに本拠地を置く英字新聞「Daily Express」に2度目の記事が掲載になりました。
鵤木(いかるぎ)先生、千木良くん、田所くん、一井くん、岡田くん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。 今後の更なるご活躍を期待し、応援しています。

【2009】第22回A.F.A国際親善女子ソフトボール大会アメリカ遠征8日間




日数 | 月日 | 都市名 | 現地時間 | 行程 | 食事 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 8月7日(金) | 成田発 ロサンゼルス着 | 午後 午前 夕刻 | 空路、ロサンゼルスへ 日付変更線通過 着後、専用バスにてロサンゼルス市内観光後ホテルへ ウェルカムレセプション (A.F.A関係者及び大会参加チームとの顔合わせ) <アナハイム泊> | 機内 夕食 |
2 | 8月8日(土) | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | オープニングセレモニー(開会式) ソフトボール大会(予選リーグ) <アナハイム泊> | 朝 昼 夕 |
3 | 8月9日(日) | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ソフトボール大会(決勝リーグ) <アナハイム泊> | 朝 昼 夕 |
4 | 8月10日(月) | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ソフトボール大会(決勝トーナメント) <アナハイム泊> |
朝 昼 夕 |
5 | 8月11日(火) | 南カリフォルニア滞在 | 午前 午後 | ディズニーランドにてお楽しみ(ディズニーランドパーク、 ディズニーカリフォルニアアドベンチャーパーク、 ダウンタウンディズニー) <アナハイム泊> | 朝 |
6 | 8月12日(水) | 南カリフォルニア滞在 | 午前 午後 夜 | ナッツベリーファーム1日観光とショッピングなどでお楽しみ 大リーグ観戦 <アナハイム泊> | 朝 夕 |
7 | 8月13日(木) | ロサンゼルス発 | 午前 | 空路、帰国の途へ<機中泊> 日付変更線通過 | 朝 機内 |
8 | 8月14日(金) | 成田着 | 午後 | 到着、通関後、各地区へ | 朝食 |
【遠征写真集】

































【2008】ジュニアユースサッカーチーム・アメリカ・ロサンゼルス遠征7日間
親善試合・サッカークリニック・練習の充実7日間/FC太田ジュニアユース詳細についてはこちら




【2007】第4回アメリカソフトボールチーム日本遠征11日間

![]() | 2007年8月23日、アメリカ バージニア州のshamrocksチームが訪日 日本の高校生チームと親善試合やホームステイ などで交流を図りました。 | ![]() |





INTINERARY of Virginia Shamrocks Trip to JAPAN | ||||
---|---|---|---|---|
日数 | 月日 | 都市名 | 現地時間 | 行程 |
1 | 8/23(木) | ワシントンDC発 | 12:41 | 空路、成田へ<機中泊> |
2 | 8/24(金) | 成田着/発 長岡着 | 15:35 夜 | 到着後、専用バスにて静岡(長岡)へ 伊豆中央高校に到着。ホストファミリーと顔合わせ。 選手はホストファミリー宅へ。 引率の大人はホテルへ。<三島泊> |
3 | 8/25(土) | 伊豆長岡 滞在 | 午 前 13:00 13:30 17:00 | ホストファミリーとごゆっくりお過ごし下さい。 オープニングセレモニー *親善試合(VS 伊豆中央高校)第1試合 *親善パーティー(親睦夕食会) 「選手はホームステイ、引率者はホテル宿泊」<長岡泊> |
4 | 8/26(日) | 三島 発 静岡 着 | 09:00 10:00 15:30 18:00 | 選手及び引率者は三島北高校へ集合 *親善試合(VS 三島北高校)第2試合 試合後、専用バスにて静岡へ *親善試合( VS 城南静岡高校)第3試合 *親善パーテイ(親善夕食会) 「選手はホームステイ、引率者はホテル宿泊」<静岡泊> |
5 | 8/27(月) | 静岡 発 掛川 着 | 午 前 11:00 14:30 17:30 | 選手及び引率者は城南静岡高校へ集合後、掛川へ *親善試合(VS 掛川東高校)第4試合 *親善試合( VS 浜松市立高校)第5試合 *親善パーティー(親善夕食会) 「選手はホームステイ、引率者はホテル宿泊」 <掛川泊> |
6 | 8/28(火) | 掛川 発 京都 着 | 09:00 10:14 午 前 14:00 | 選手及び引率者は掛川駅に集合 新幹線にて京都へ 到着。各自にて昼食。 京都半日観光(英語ガイド付) 「選手、引率者全員ホテル宿泊」 <京都泊> |
7 | 8/29(水) | 京都 発 京 着 | 午 前 14:09 16:30 | 京都にて自由行動 新幹線にて東京へ 到着後、千葉・柏へ 「選手はホームステイ、引率者はホテル宿泊」 <千葉泊> |
8 | 8/30(木) | 千葉(柏) 滞在 | 10:00 14:00 18:30 | *親善試合(VS 桐朋女子高校) 第6試合 *親善試合( VS 柏陵高校) 第7試合 *親善パーティー(親睦夕食会) 「選手はホームステイ、引率者はホテル宿泊」 <千葉泊> |
9 | 8/31(金) | 東京滞在 | 午前/午後 夕 刻 | 都内観光(渋谷、原宿、他) プロ野球観戦(横浜ベイスターズ VS 読売ジャイアンツ) 「選手、引率者全員ホテル宿泊」 <東京泊> |
10 | 9/1(土) | 東京滞在 | 09:00 午後 | 観光バスにて都内半日観光(英語ガイド付) 自由行動 「選手、引率者全員ホテル宿泊」 <東京泊> |
11 | 9/2(日) | 成田 発 | 12:00 16:00 | 専用バスにて成田空港へ 空路、帰国の途へ |
【遠征写真集】

































































【2005】第11回千葉県大学野球連盟アメリカ遠征10日間
【2005】第21回A.F.A国際親善女子ソフトボール大会アメリカ遠征8日間
【2004】第3回アメリカソフトボールチーム日本遠征8日間



【ITINERARY】Itinerary of Virginia Shamrocks Trip to JAPAN in 2004 | ||||
日数 | 月日 | 都市名 | 現地時間 | 行程 |
1 | 7/7(水) | 成田着/発 三島着 | 15:20 夜 | 到着。通関後、専用バスにて静岡、三島へ 到着後、選手はホストファミリー宅へ 選手:ホームステイ、大人:ホテル<三島泊> |
2 | 7/8(木) | 三島滞在 | 午前 14:00 16:00 | 日本三島高校にて学校見学、練習 ※ソフトボール親善試合(第1試合)日本大学三島高等学校 ※ソフトボール親善試合(第2試合)静岡東部地区高校選抜 選手:ホームステイ、大人:ホテル<三島泊> |
3 | 7/9(金) | 三島発 名古屋着 静岡着 | 10:28 12:18 19:15 20:06 | 新幹線にて名古屋へ 到着後、名古屋観光(名古屋城等)見学後、 大相撲(名古屋場所)観戦 新幹線にて静岡へ 到着後、ホストファミリー及びホテルへ 選手:ホームステイ、大人:ホテル<静岡泊>/td> |
4 | 7/10(土) | 静岡滞在 | 10:00 13:00 15:00 夕刻 | ※ソフトボール親善試合(第3試合)県立掛川東高等学校 ※ソフトボール親善試合(第4試合)城南静岡高等学校 ※ソフトボール親善試合(第5試合)城南静岡高等学校 試合後、親善交流会 選手:ホームステイ、大人:ホテル<静岡泊> |
5 | 7/11(日) | 静岡発 東京着 | 午前 午前 13:30 15:30 | 専用バスにて東京へ 到着。昼食後、試合。 ※ソフトボール親善試合(第6試合)桐朋女子高等学校 ※ソフトボール親善試合(第7試合)県立柏陵高等学校 選手:ホームステイ、大人:ホテル<東京泊> |
6 | 7/12(月) | 東京滞在 | 終日 | 都内観光及びショッピングにて 選手:ホームステイ、大人:ホテル<東京泊> |
7 | 7/13(火) | 東京(浅草)発 日光着/発 東京着 | 10:00 17:45 | 東武鉄道にて日光へ 着後、東照宮等観光 到着。夕食後、ホテルへ 全員:ホテル<東京泊> |
8 | 7/14(水) | 都内発 成田着/発 | 7:30 11:10 | 専用バスにて成田空港へ 航空機にて、一路、帰国の途へ |
【遠征写真集】






















【2004】第20回A.F.A国際親善女子ソフトボール大会アメリカ遠征9日間



1位 | SHARKS (IL) |
2位 | STORM (VA) |
3位 | HAKURYOU H.S. (JAPAN) |






FLIGHT# | TEAM NAME | CITY |
1 | DYNASTY HAKURYOU H.S. FULLMOONERS MISFITS | RIVERSIDE,CA CHIBA,JAPAN LOS ANGELES,CA GARDEN GROVE,CA |
2 | STORM SO CAL THUNDER QUICK TURN SO CAL SELECT | RICHMOND,VA VICTORVILLE,CA MONTCLAIR,CA CULVER CITY,CA |
3 | CAL RAGE WAVES SPORTS+PLUS SO CAL ALLIANCE | GLENDORA,CA RANCHO PALOS VERDE,CA MIDLOTHIAN,VA LA VERNE,CA |
4 | ROOKIES FURY DIRT BAGS SHAMROCKS | RIVERSIDE,CA COVINA,CA ONTARIO,CA FAIRFAX,VA |
5 | ROOKIES SPLASH SO CAL RAGE SHARKS | MIRA LOMA,CA SAN PEDRO,CA ANTELOPE VALLEY,CA STONE CITY,IL |
INTINERARY | ||||
---|---|---|---|---|
日程 | 月日 | 都市 | スケジュール | 宿泊 |
1 | 8/9 | 成田 ロサンゼルス | ロサンゼルス到着 ホテルにてウエルカムレセプション | アナハイム |
2 | 8/10 | 南カリフォルニア | オープニングセレモニー ソフトボール大会 〔予選リーグ〕 | アナハイム |
3 | 8/11 | 南カリフォルニア | ソフトボール大会 〔決勝リーグ〕 | アナハイム |
4 | 8/12 | 南カリフォルニア | ソフトボール大会 〔決勝トーナメント〕 | アナハイム |
5 | 8/13 | 南カリフォルニア | ソフトボール大会 〔3位・準決勝・決勝〕 ホテルにて閉会式と選手交流パーティー | アナハイム |
6 | 8/14 | 南カリフォルニア | ユニバーサルスタジオ観光 ロサンゼルス市内ショッピング 大リーグ観戦 | アナハイム |
7 | 8/15 | 南カリフォルニア | ディズニーランド | アナハイム |
8 | 8/16 | ロサンゼルス発 | 機内泊 | |
9 | 8/17 | 成田着 | 到着 |
【遠征写真集】



























【2003】第19回A.F.A国際親善女子ソフトボール大会アメリカ遠征9日間



1位 | MIAMI VALLEY EXPRESS | (OH) |
2位 | AV RAGE | (CA) |
3位 | BUCKAROOS | (CO) |

FLIGHT# | TEAM NAME | CITY |
1 | ROOKIES POISON REBELS | RIVERSIDE,CA SOUTH GATE,CA SCOTTSDALE,AZ |
2 | TOHO GIRLS SENIOR H.S. REBS BREAKERS | TOKYO,JAPAN LAKE ELSINORE,CA SAN DIEGO,CA |
3 | SHAMROCKS GIRLS IN BLACK MISFITS | FAIRFAX,VA LA PUENTE,CA ANAHEIM,CA |
4 | DON'S DIAMONDS SPLASH CLASSICS | WINTER SPRINGS,FL SAN PEDRO,CA ONTARIO,CA |
5 | BUCKAROOS AV RAGE FURY | FORT COLLINS,CO ANTELOPE VALLEY,CA COVINA,CA |
6 | MIAMI VALLEY EXPRESS DA BOMB CAL RAGE | DAYTON,OH EL CAJON,CA GLENDORA,CA |
7 | IZU CHUO HIGH SCHOOL DESIRE WAVES | SHIZUOKA,JAPAN WEST COVINA SAN PEDRO,CA |
8 | STORM ROOKIES-M.L. SO CAL SELECT | RICHMOND,VA MIRA LOMA,CA CULVER CITY,CA |

【ITINERARY】 | |||
日程 | 月日 | 都市 | スケジュール |
1 | 2003/8/7 | 成田 ロサンゼルス | ロサンゼルス到着 ホテルにてウエルカムレセプション <アナハイム泊> |
2 | 2003/8/8 | 南カリフォルニア | オープニングセレモニー ソフトボール大会〔予選リーグ〕 <アナハイム泊> |
3 | 2003/8/9 | 南カリフォルニア | ソフトボール大会 〔決勝リーグ〕 <アナハイム泊> |
4 | 2003/8/10 | 南カリフォルニア | ソフトボール大会 〔決勝トーナメント〕 <アナハイム泊> |
5 | 2003/8/11 | 南カリフォルニア | ソフトボール大会 〔3位・準決勝・決勝〕 ホテルにて閉会式と選手交流パーティー <アナハイム泊> |
6 | 2003/8/12 | 南カリフォルニア | ユニバーサルスタジオ観光 ロサンゼルス市内ショッピング 大リーグ観戦 (エンジェルスVSホワイトソックス) <アナハイム泊> |
7 | 2003/8/13 | 南カリフォルニア | ディズニーランド <アナハイム泊> |
8 | 2003/8/14 | ロサンゼルス発 | 機内泊 |
9 | 2003/8/15 | 成田 | 到着 |
【2003】第10回千葉県大学野球連盟アメリカ遠征10日間

【Round 1】Santa Ana Cardinals |
【Round 2】Saddleback Cowboys |
【Round 3】Costa Mesa Waves |
【Round 4】Cypress Dawgs |


【ITINERARY】 | |||
日数 | 月日 | 都市名 | 行程 |
1 | 2003/9/12(金) | 成田発 ロサンゼルス着 | 空路、ロサンゼルスへ ・・・(日付変更線通過)・・ 到着後 専用バスにてトレーニングセンター経由ホテルへ 自由行動:シャトルバスにてディズニーダウンタウンへ(希望者はディズニーランドへ) <アナハイム泊> |
2 | 2003/9/13(土) | 南カリフォルニア滞在 | *親善試合(第1試合) *親善試合(第2試合) <アナハイム泊> |
3 | 2003/9/14(日) | 南カリフォルニア滞在 | *親善試合(第3試合) *親善試合(第4試合) 試合終了後、 NPAトレーニングセンターへ *親善交流会(夕食)日本・アメリカ選手合同 <ラスベガス泊> |
4 | 2003/9/15(月) | ロサンゼルス発 ラスベガス着 | 空路、ラスベガスへ到着 アウトレットファクトリーへ (ショッピング等) ホテル到着後、自由行動 <ラスベガス泊> |
5 | 2003/9/16(火) | ラスベガス発 グランドキャニオン着 | 専用バスにて一路、大渓谷グランドキャニオンへ到着 グランドキャニオンの雄大な景観とサンセットを楽しむ <グランドキャニオン泊> |
6 | 2003/9/17(水) | グランドキャニオン発 ラスベガス着 | グランドキャニオンでのサンライズをお楽しむ 専用バスにて一路、ラスベガスへ到着 ホテル到着後、自由行動 <ラスベガス泊> |
7 | 2003/9/18(木) | ラスベガス発 ロサンゼルス着/発 | 空路、ロサンゼルスへ到着 専用バスにてロサンゼルス市内観光後、 ドジャーズ球場へ *大リーグ観戦(ドジャーズ VS ダイヤモンドバックス) <アナハイム泊> |
8 | 2003/9/19(金) | 南カリフォルニア滞在 | 専用バスにてユニバーサルスタジオへ 夕刻まで自由行動 *大リーグ観戦(ドジャーズ VS ジャイアンツ) <アナハイム泊> |
9 | 2003/9/20(土) | ロサンゼルス発 | 専用バスにて空路へ空路、帰国の途へ<機内泊> |
10 | 2003/9/21(日) | 成田着 | 到着通関後、解散 |




【2002】千葉工業大学硬式野球部中国遠征6日間






INTINERARY | |||
---|---|---|---|
日程 | 月日 | 都市 | スケジュール |
1 | 2002/8/21(水) | 成田-北京 | 市内観光 北京泊) |
2 | 2002/8/22(木) | 北京 | 親善試合 千葉工業大学チーム VS 北京市芦城体育大学チーム (北京泊) |
3 | 2002/8/23(金) | 北京 | 親善試合 千葉工業大学チームVS北京代表チーム 市内観光 (北京泊) |
4 | 2002/8/24(土) | 北京 | 万里の長城 観光 明の十三陵 観光 (北京泊) |
5 | 2002/8/25(日) | 北京> | 天安門 観光 故宮 観光 (北京泊) |
6 | 2002/8/26(月) | 北京-成田 | 到着 |
【2002】第6回東邦大学硬式野球部アメリカ遠征6日間



INTINERARY | |||
---|---|---|---|
日程 | 月日 | 都市 | スケジュール |
1 | 2002/11/6(水) | 成田-ロサンゼルス | 市内観光 親善試合 東邦大学チームVSアメリカチーム 試合後 親善交流 (ロサンゼルス泊) |
2 | 2002/11/7(木) | ロサンゼルス-ラスベガス ラスベガス-グランドキャニオン | グランドキャニオン観光 (グランドキャニオン/サンセット) (グランドキャニオン泊) |
3 | 2002/11/8(金) | グランドキャニオン-ラスベガス ラスベガス-ロサンゼルス | グランドキャニオン観光 (グランドキャニオン/サンライズ) (ブエナパーク泊) |
4 | 2002/11/9(土) | 南カリフォルニア滞在 | ユニバーサルスタジオ観光 ナッツベリーファーム観光 (ブエナパーク泊) |
5 | 2002/11/10(日) | ロサンゼルス発 | (機内泊) |
6 | 2002/11/11(月) | 成田着 | 到着 |
【2002】鹿児島県中学・高校ソフトボール選抜チーム台湾親善交流試合5日間

INTINERARY | |||
---|---|---|---|
日程 | 月日 | 都市 | スケジュール |
1 | 2002/12/26(木) | 鹿児島―福岡―台北―高雄 | 市内観光 (高雄:ホテル泊) |
2 | 2002/12/27(金) | 高雄 | 親善試合 内試合結果 鹿児島中学Aチーム(6)VS高雄中学チーム(4) 鹿児島高校Aチーム(3)VS高雄高校チーム(4) 鹿児島中学Bチーム(0)VS高雄中学チーム(4) 鹿児島高校Bチーム(0)VS高雄高校チーム(8) 中正高工学校ソフトボール球場 (高雄:ホームステイ泊) |
3 | 2002/12/28(土) | 高雄 | 親善試合 内試合結果 鹿児島高校Aチーム(10)VS高雄高校チーム(2) 鹿児島中学Aチーム(0) VS 高雄中学チーム(12) 鹿児島高校Bチーム(2) VS 高雄高校チーム(10) 鹿児島中学Bチーム(4) VS 高雄中学チーム(8) 中正高工学校ソフトボール球場 (高雄:ホームステイ泊) |
4 | 2002/12/29(日) | 高雄 | 親善試合 内試合結果 鹿児島中学AB選抜チーム(8)VS高雄中学チーム(7) 鹿児島高校AB選抜チーム(4)VS高雄高校チーム(1) 中正高工学校ソフトボール球場 (高雄:ホテル泊) |
5 | 2002/12/30(月) | 高雄―台北―福岡―鹿児島 | 市内観光 |
【2001】第2回ソフトボール日本遠征 CALIFORNIA PIRETTES【11日間】

【ITINERARY】 | ||||
日程 | 月日 | 都市 | スケジュール | 滞在地 |
1 | 2001/7/21(土) | 成田-東京 | ― | 東京泊 |
2 | 2001/7/22(日) | 東京-鎌倉-静岡(天城) | 鎌倉観光 | 天城にてホームステイ |
3 | 2001/7/23(月) | 天城 | vs 天城シャインズ vs 静岡東部高校選抜チーム 親善パーティ | 天城にてホームステイ |
4 | 2001/7/24(火) | 天城-静岡市内 | vs 静岡女子商業高校 vs 静岡市内選抜チーム 親善パーティ | 静岡市内泊 |
5 | 2001/7/25(水) | 静岡市内-浜松 | vs 静岡西部高校選抜チーム vs 静岡県高校選抜チーム | 浜松にてホームステイ |
6 | 2001/7/26(木) | 浜松-愛知(名古屋) | vs 愛知淑徳高校 vs 愛知県中学校選抜チーム 親善パーティ | 名古屋にてホームステイ |
7 | 2001/7/27(金) | 名古屋-東京 | 名古屋観光 | 東京泊 |
8 | 2001/7/28(土) | 東京-千葉 | vs 佐野女子高校 vs 千葉県高校選抜チーム vs 柏陵高校 | 千葉にてホームステイ |
9 | 2001/7/29(日) | 千葉-東京 | 浅草観光 | 東京泊 |
10 | 2001/7/30(月) | 東京 | 東京ディズニーランド | 東京泊 |
11 | 2001/7/31(火) | 東京-成田 | - | - |

【受入機関】
J・F・F(ジャパン・ファーストピッチ・フェデレーション)
静岡女子商業高校・愛知淑徳高校・県立伊豆中央高校・県立吉原高校・県立三島北高校
・日大三島高校・県立掛川東高校・浜松市立高校・磐田東高校・浜松開誠館高校・県立柏陵高校の各ソフトボール部
後援:天城湯ヶ島町国際交流協会・静岡新聞社 SBS静岡放送・伊豆日日新聞社・中京テレビ・千葉日報
【2001】第17回 A.F.A国際親善女子ソフトボール大会アメリカ遠征9日間


INTINERARY | ||||
---|---|---|---|---|
日程 | 月日 | 都市 | スケジュール | 滞在地 |
1 | 2001/8/9(木) | 成田-ロサンゼルス | ホテルにてウェルカムパーティー | アナハイム |
2 | 2001/8/10(金) | 南カリフォルニア | ソフトボール大会開会式 (予選リーグ) | アナハイム |
3 | 2001/8/11(土) | 南カリフォルニア | ソフトボール大会(決勝リーグ) | アナハイム |
4 | 2001/8/12(日) | 南カリフォルニア | ソフトボール大会(決勝トーナメント) | アナハイム |
5 | 2001/8/13(月) | 南カリフォルニア | ソフトボール大会(上位決定戦) 閉会式選手交流パーティー | アナハイム |
6 | 2001/8/14(火) | 南カリフォルニア | ユニバーサルスタジオ観光ロサンゼルス市内観光 | アナハイム |
7 | 2001/8/15(水) | 南カリフォルニア | ディズニーランド | アナハイム |
8 | 2001/8/16(木) | ロサンゼルス発 | ― | 機内泊 |
9 | 2001/8/17(金) | 成田着 | 到着 | ― |

大会結果 | |||
TEAM | CITY | STATE/COUNTRY | |
1位 | SO CAL SELECT | HAWTHORNE | CALIFORNIA |
2位 | SLIDERZ | SUNLAND | CALIFORNIA |
3位 | HAKURYO | CHIBA | JAPAN |

【2001】第9回千葉県大学野球連盟アメリカ遠征10日間

INTINERARY | |||
---|---|---|---|
日程 | 月日 | 都市 | スケジュール |
1 | 2001/9/7(金) | 成田-アトランターオーランド | (オーランド泊) |
2 | 2001/9/8(土) | フロリダ | 親善試合 千葉チームVSアメリカチーム 第一試合 第二試合 (オーランド泊) |
3 | 2001/9/9(日) | フロリダ | 親善試合 千葉チームVSアメリカチーム 第三試合 第四試合 親善パーティー (オーランド泊) |
4 | 2001/9/10(月) | オーランド-ダラス-ラスベガス | ケネディ宇宙センター観光 (ラスベガス泊) |
5 | 2001/9/11(火) | ラスベガス-グランドキャニオン | グランドキャニオン観光 (グランドキャニオン泊) |
6 | 2001/9/12(水) | グランドキャニオン-アナハイム | (アナハイム泊) |
7 | 2001/9/13(木) | ロサンゼルス | アウトレットファクトリー ディズニーダウンタウン観光 (アナハイム泊) |
8 | 2001/9/14(金) | ロサンゼルス | ユニバーサルスタジオ (アナハイム泊) |
9 | 2001/9/15(土) | ロサンゼルス | (機内泊) |
10 | 2001/9/16(日) | 成田着 | 到着 |



【1992年7月】栃木県田沼町小学生アメリカ遠征&語学研修7日間
栃木県の小学生女子ソフトボールチーム・田沼クラブが、アメリカ・アナハイムへ7日間のスポーツ&語学研修を実施。2試合行って1勝1敗の成績を収め、試合後にはすっかり打ち解けて、涙の別れも体験しました。
ホームスティでは、アメリカの家庭に直にふれるというこの上ない体験を、また、本場の語学学習に体験入学するなど貴重な経験も。
もちろんディズニーランドやユニバーサルスタジオなどの観光も楽しみ、とても有意義な体験ができました。
INTINERARY | |||
---|---|---|---|
日数 | 都市名 | 現地時間 | 行程 |
1 | 成田発 | 午後 | 空路ロサンゼルスへ |
****日付変更線通過**** | |||
ロサンゼルス着 | 午前 | 到着後、専用バスにてロサンゼルス市内観光後、ホテルへ | |
夕刻 | ウエルカムパーティー ホストファミリーと対面 | ||
2 | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ![]() ![]() 親善ソフトボール大会(2試合)試合後、バーベキューパーティー、ホストファミリー宅へ |
3 | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ![]() ホストファミリーと学校へ ↓ 英語のレッスン ↓ ホストファミリー宅泊 |
4 | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ホストファミリーと学校へ 英語のレッスン ディズニーランド観光 |
5 | 南カリフォルニア滞在 | 昼間 | ユニバーサルスタジオ観光 サンタモニカビーチとショッピングツアー |
夕刻 | ホテルにてさよならパーティー | ||
6 | ロサンゼルス発 | 午後 | 空路、帰国の途へ |
****日付変更線通過**** | |||
7 | 成田着 | 夕刻 | 到着 |
【千葉県大学野球連盟】選抜チーム リーグ戦にも好影響を与えたアメリカ遠征試合
国際親善という面やアメリカの選手と野球を通じてお互いを理解し合い友情を深めることができた点は
とても貴重な体験でした。
短期間の遠征でしたが、本格的に数多くの試合を消化することができ、帰国後のリーグ戦にも好影響を与えました。


【千葉工業大学野球部】オーストラリア遠征
海外の選手との緊張感のある試合に、選手のみなさんは大満足。
試合後の英会話ももちろん本場。
語学研修にも一役買って、国内では体感できないまたとない貴重な体験ができました。


- 冬を知らない常夏の地でスポーツ合宿はいかがでしょう?
特に野球・サッカー・ソフトボールの施設手配はおまかせください。
国内では味わえない開放感がより充実したトレーニングをお約束します。
- サイパン/マリアナリゾート
ソウルオリンピック金メダリスト鈴木大地さんも使用 - オーストラリア/ゴールドコーストパームメトゥ球場
中日ドラゴンズのキャンプ地として有名
- アメリカ・フロリダ/オセオラ球場
メジャーリーグ、ヒューストンアストロズがスプリングキャンプをしているところ。
メジャーの選手が使っている全く同じロッカーが使えます!
- グアム/パセオ球場
収容人数約2,000人、ナイター設備完備の野球場 - サイパン/ハファダイ球場
以前近鉄バッファローズがキャンプ地で利用
- グアム/レオパレスリゾートグアム
ジャイアンツのキャンプ地 - 本格的なスポーツリゾートを満喫!
- グアム/【レオパレス】
野球場ジャイアンツのキャンプ地 野球場2面 - グアム/【レオパレス】ソフトボール場
ソフトボール場2面
- グアム/【レオパレス】陸上競技場
陸上競技場(400mトラック) - サイパン/【レオパレス】水泳競技
競泳用プール(国際公式競技仕様)
- グアム/【レオパレス】サッカー場
105×68メートルの国際試合対応サイズ - サイパン/【レオパレス】テニスコート
ローンテニスコート(天然芝)4面
- グアム/【レオパレス】ゴルフ場
ゴルフコース - グアム/【レオパレス】フィットネス
フィットネスジム
- グアム【レオパレス】その他のスポーツ施設・アクティビティ
ビーチバレーコート3面/多目的グラウンド/スキューバダイビングプール/ラ・クエスタプール(ジャグジー付)/
サイクリングコース/ジョギングコース/スターウォッチング
- 日米親善ジュニアソフトボール大会
「フレンドシップ」をスローガンに掲げた大会
スポーツを通じて国際交流、 国際試合を経験できなかった子供たちにそのチャンスを与え、かつ技術の向上をめざす大会。
主催 | A. F. A. (American Fastpich Association) |
後援 | カリフォルニア州アナハイム |
協力 | J. F. A. (Japanese Fastpich Federation) (株)トップトラベルサービス |
会期 | 平成23年8月14日~16日 |
会場 | カリフォルニア州アナハイム |
競技規則 | 国際ソフトボール・オフィシャルルールによる |
競技方法 | 参加12~24チームをブロックに分ける。予選はブロック別リーグ戦。予選リーグ各ブロック上位チームによる決勝トーナメント |
参加チーム | アメリカ/カリフォルニア州・アリゾナ州・テキサス州・ワシントン州・フロリダ州・コネチカット州・コロラド州・ユタ州・カナダ/日本 |
参加資格 | 都道府県高等学校の生徒であること、またはA. F. A. PLAYING RULES のAAにより15~18歳までの方 |

- 【日本からの遠征実績】
- ●静岡県立伊豆中央高等学校ソフトボールチーム
- ●静岡県立掛川東高等学校ソフトボールチーム
- 【アメリカでの受入機関】
- メインチーム:Shamrocks Softball Team
- ホームスティ:選手宅
- 試合会場:アメリカ・バージニア州
- 【遠征旅行内容】
- 遠征旅行時期:7・8月
- 遠征旅行日程:6~10日間
- 遠征旅行経路:ご希望にお応えします
- 遠征旅行費用:出発日、人数、旅行内容によって変わりますのでご相談下さい。
日数 | 都市名 | 行程 | 宿泊 |
1 | (各都市発) 成田発 ワシントンDC着 | 午前:空路、ワシントンDCへ 午前:着後、専用バスにてワシントンDC観光 (ホワイトハウス、国会議事堂など) | 【ホームステイ】 |
2 | バージニア州滞在 | 終日:ソフトボール親善試合 | 【ホームステイ】 |
3 | バージニア州滞在 | 終日:ソフトボール親善試合 | 【ホームステイ】 |
4 | バージニア州滞在 | 午前:ソフトボール親善試合 午後:ホストファミリーと市内観光 夕刻:親善交流パーティー | 【ホームステイ】 |
5 | ワシントンDC発 ニューヨーク着 | 午後:空路、ニューヨークへ 午後:着後、専用バスにてホテルへ 夕刻:大リーグ観戦 | 【ホテル】 |
6 | ニューヨーク滞在 | 終日:ニューヨーク市内観光 | 【ホテル】 |
7 | ニューヨーク発 | 空路、帰国の途へ | 機中 |
8 | 成田着 | 到着 |
日数 | 都市名 | 行 程 | 宿泊 |
1 | (各都市発) 成田発 ワシントンDC着 | 午前:空路、ワシントンDCへ 午前:着後、専用バスにてワシントンDC観光 (ホワイトハウス、国会議事堂など) |
【ホームステイ】 |
2 | バージニア州滞在 | 終日:ソフトボール親善試合 | 【ホームステイ】 |
3 | バージニア州滞在 | 終日:ソフトボール親善試合 | 【ホームステイ】 |
4 | バージニア州滞在 | 午前:ソフトボール親善試合 午後:ホストファミリーと市内観光 夕刻:親善交流パーティー | 【ホームステイ】 |
5 | ワシントンDC発 オーランド着 | 午後:空路、オーランドへ 午後:着後、専用バスにてディズニーワールドへ | 【ホテル】 |
6 | オーランド滞在 | 終日:ディズニーワールド観光 | 【ホテル】 |
7 | オーランド発 | 空路、帰国の途へ | 機中 |
8 | 成田着 | 到着 |
●静岡女子商業高校(静岡県)●県立三島北高校(静岡県)●県立伊豆中央高校(静岡県)●県立吉原高等学校(静岡県)●日本大学三島高等学校(静岡県)●県立掛川東高等学校(静岡県)●浜松市立高等学校(静岡県)●浜松開誠館高等学校(静岡県)●東京都選抜チーム(東京都)●埼玉栄高等学校(埼玉県)●県立大宮工業高等学校(埼玉県)●愛知淑徳高等学校(愛知県)●神村学園高等部(鹿児島県)●東葉高等学校(千葉県)●県立柏陵高等学校(千葉県)●山梨学院大学附属高等学校(山梨県)●桐朋女子高等学校 その他15校 |
第1回:BUENA PARK EXPRESS 第2回:SAN DIEGO POWER 第3回:SO CALIF EXPRESS 第4回:FALCONS 第5回:COBRAS 第6回:HOT STUFF 第7回:SPLASH 第8回:埼玉栄高等学校(埼玉県) 第9回:REBELS 第10回:埼玉栄高等学校(埼玉県) 第11回:HEAT |
第12回:TEAM TEXAS 第13回:神村学園高等部(鹿児島県) 第14回:愛知淑徳高等学校(愛知県) 第15回:SPLASH 第16回:POISON 第17回:SO CAL SELECT 第18回:AV RAGE 第19回:MIAMI VALLEY EXPRESS 第20回:SHARKS 第21回:THUNDER 第22回:WAVES |
21年前からカリフォルニア州で行われる国際親善ソフトボール大会に参加している静岡県の選抜チーム。 フレンドシップをスローガンに掲げた大会は、素晴しい雰囲気の中で行われ、各選手はそれぞれ貴重な体験をお土産に帰国の途についた。・・・城南静岡高等学校 増田正史校長 |
---|
INTINERARY | |||
---|---|---|---|
日数 | 都市名 | 現地時間 | 行程 |
1 | 成田発 | 午後 | 空路ロサンゼルスへ |
****日付変更線通過**** | |||
ロサンゼルス着 | 午前 | 到着後、専用バスにてホテルへ | |
夕刻 | ![]() ウエルカムパーティー | ||
2 | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ![]() 開会式 ソフトボール大会 (予選リーグ) |
3 | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ソフトボール大会 (決勝リーグ) |
4 | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ソフトボール大会 (決勝トーナメント) |
5 | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ディズニーランド観光 |
6 | 南カリフォルニア滞在 | 終日 | ナッツベリーファーム観光・大リーグ観戦 |
7 | ロサンゼルス発 | 午後 | 空路、帰国の途へ |
****日付変更線通過**** | |||
8 | 成田着 | 夕刻 | 到着 |
アメリカ・カリフォルニア州・アナハイム市で日系の人達とゲートボールを通して交流してみませんか? 試合以外の観光コースはご希望にあわせて企画いたしますのでご相談下さい。 |
■期間/お問合せ下さい■協力/(株)トップトラベルサービス(国際スポーツ交流センター) |
皆さんお待ちかねのホノルルマラソン参加募集がはじまりました。 トップトラベルサービスならではの学生向け特別仕様です。 まずポイントのひとつは、ゴールの一番近いところに宿泊するホテルがあります。 そして、その1階には学生のみなさんにはぜったい必要なハンバーガーショップがあります。 さらにゴール後は専用テントにて暖かいトン汁やドリンクを用意させて頂きました。 皆さんふるってご参加ください。 |
■期間/お問合せください■お問合せ/(株)トップトラベルサービス |